スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2007年07月31日

夏ばて、なおった。

ヨガから帰ったら腹減り〜の。


それから、ご飯がよく入る。





体重、安定した…



うれしくないけど。




痩せたい〜。





つか体っちすごい。




ある程度はすぐに減るけど、厚い壁が存在していて、そちら側へはなかなか行けない。



そして行ったとしてもすぐに戻ったり、体力がなくなったりする。







ワタシのベスト体重なるものが存在するのか…?



わからんけどあと5キロ痩せたい。
  


Posted by えあ at 23:40Comments(2)

2007年07月29日

回転寿司にて

ジャンケン大会に勝ち、メロンゲット。

おいしかったー。



しかし夏ばてか?

ご飯が食べれない。
水ばかり飲む。



そして、痩せた!


夏ばてか…?
  


Posted by えあ at 23:29Comments(2)

2007年07月28日

死ぬかと思った

今日はなつまつりでした。




ちょーきつかった。



やっぱ、裏方、きつー!




忙しいときに「あぁ〜今気絶したい…」と何度思ったことか。






子供が楽しんでくれてよかったよ…それが何よりです
  


Posted by えあ at 23:01Comments(1)

2007年07月27日

にゃんと急に!

ミスチルのライブのチケットを、譲っていただいた。


3日にパッチンに出て、次の日。

遅番の仕事終えてからのライブ…

きっと疲れ果てているだろうけど、ミスチルにはいきたい〜
  


Posted by えあ at 21:12Comments(2)

2007年07月26日

今日はこんな日なのか?

今ね、アビヒサツネに府内パッチンの衣裳を買いに行ってたのさ。



したらば店内に響き渡る罵声…



振り返ったら!





オバサンとその息子らしき超ヤンキーが!

店員にメンチを切っている。


すごく店員に顔を近付けて、足踏みしながらジロジロ…。



絵に書いたようなメンチ!


そうだそうだという母らしきオバサン…



ヤンキーは子供を二三人連れていた…





すごーーく。





情けない光景だった。




大きな声は、恐がらせるためだけよな?ただの威嚇よな。




ばっかみたい。



何があったかしらないけど、絶対にそんなことする必要ない。




程度の低い人間を久しぶりに見ました。
  


Posted by えあ at 19:42Comments(0)

2007年07月26日

ちがうよね?

今ね、ワッタンで、身障用の駐車場に停めようとした妊婦さんの旦那さん。


妊婦さんは、障がい者じゃないの、知ってますよね?

確かに、大変かもしれません。


でも、障がいのある方から見たらみたらどう感じるでしょうか?


もし妊婦さんも、って事なら、始めから表示をそうしてると思うんです…



もちろん妊婦さんは大変だし、不便なことはたくさんあるでしょう。
色んな意見もあるかもしれません。


でも、ワタシにはまったく同じ扱いをしてもらおうとするのは常識ハズレな気がしています。
  


Posted by えあ at 18:04Comments(1)

2007年07月25日

イタイ〜

昨夜、指を切りました。







あんまりサクッといったのでワタシもびびった。



ピューと血が出たよ。






指先は神経がすごく通ってる場所だからね、じんじんする。



久しぶりに切ったが痛かったなぁ…。




そしてワタシ間抜けだなぁ…
  


Posted by えあ at 08:53Comments(3)

2007年07月23日

久しぶりのヨガで(@_@;)ビックリ

「こんばんはー」

と、ヨガ教室の部屋をあけたとたん「え??…え?」
みたいなリアクション。


だって先生がちがうから…





まぁ、諸事情により他の先生が代行してくださいました。




ヨガの種類が違うとのことですが、ワタシはそれ以上に人間のタイプの違いにびっくり。


今回の先生、ちゃきちゃきされている。




「はいっ、みててねー!
ハッと、ヨッと、ヨッコイショ!
はいー、これをしますよー。」




てなかんじです。


ヨッコイショて!




アハハ。大変チャーミングな先生でした。




でねー、「首で立つポーズ」をしたのですが。


体がふわぁっとしたなぁと思ったらでんぐり返りをしてしまった!

先生の近くにいたから、あぁ!と思ってあわてたら、先生は平然と

「あらー、こっちにきたのー。」


って!
普通に…。



恥ずかしいやら、おかしいやらで、笑ってしまった。
あと「とかげのポーズ」とか、なんか楽しかったですよ。

よく笑ったわぁー。


しかし久しぶりのヨガ…くびのスジがのびて変な感じ。
  


Posted by えあ at 22:24Comments(4)

2007年07月22日

映画プロミスを観て。

アハハハハハハ!
突っ込みどころ満載やったわ!


そして映像や動きがいちいち派手!
なんか、FFしよるみたいな感覚…



あのいちいち派手な感じは、アジアの、あっちらへんの映画だなぁ〜って思う。
きっと真田さんはずっとワイヤーに吊されていたのだろうなぁ…
あんなにかっこいいのに。

チャンドンゴンのファンの友人は、あの嘘みたいな動きが気に入って、にゃんとDVDBOXを買ったとのこと…



ワタシはやっぱ、王妃がスキだな。

あの無力な感じとか、さらわれたりするのが、王道のお姫さまっぽくて。

化粧がまた、いちいち派手なんだな。
眉毛に二色、目蓋は5〜6色のってたよ。
すごーい。

町中であんなメイクの人がいたら超注目されるよ。


アダムちゃんみたいな敵や、姫を凧にするのとか、敵の指差し棒とか、笑えますから。


それに比べたら真田さんなんてマシなほうなのかしら。
  


Posted by えあ at 23:18Comments(0)

2007年07月21日

車の運転中に撮ったからブレた。

WHAT A BEAUTIFUL SKY IT IS!

今から都町です。
えあに会ったら声かけてください。
魚が入ってそうなカゴバックが目印です。

つうか都町こわいから声を急にかけられたら泣き叫ぶので、じわーっと話し掛けてくださいね。
  


Posted by えあ at 19:31Comments(2)

2007年07月18日

乳がんで亡くなった方の話

今さっきまで、乳がんで亡くなった方の話をみていました。


ワタシと同い年、24歳で乳がん。

気付いたときには肺などに転移していて、手の施し様のない状態だったようです。
(途中からみたので…)



ワタシと同い年。

楽しいことも何もかも、今からなのに、何で死ななきゃならないんですかね。


死ぬ一ヵ月前に恋人と結婚式を挙げたそうで



輝くほど美しかったです、花嫁姿。





でも、悲しかった。



笑顔を見て、旦那さんに寄り添い、笑いかける姿に、涙がでました。



今、ワタシは死ねない。
あんな風に笑えない。

まわりの人たちの未来が羨ましくなるはず。




苦しかった…





すべてを受け入れ、絶望を通り越した、あの、苦しみの先を見つめる、苦しみを乗り越えた目が、忘れられません。




旦那さんも、すごい。



残されるとわかっていて‥。


「あいつにしてあげられることは、したと思う。ただ、もっと話していたかったよ」
って、言う姿が悲しい。


彼女は、短くとも生き抜いたんだな。
ワタシももっと有限のものだと、肝に銘じて生きていきたい。
周りの人を、心から大事にしたいと思いました。





ワタシ、自分が何となく長く生きない気がするから、こうゆう話をみると、とても胸が痛い。
  


Posted by えあ at 21:11Comments(3)

2007年07月16日

かんたんサーカスに行きました!

今日はかんたんサーカスに行ってきました。

sakuraさんをはじめ、たくさんのじゃん公メンバーにお会いするのをすごく!!楽しみにしていました。

いつもオフ会に行く機会を逃していたので、今日こそ皆さんにお会いしたいな、と張り切っていました〜。

が!!

先に海保の船を見に行っていまして…

見終えた途端に大雨が!



あわててフリマ会場へ向かいましたら、お店は全部無くなってました…







ガーン!







みなさんにお会いしたかった…





なぜだかじゃん公メンバーの皆さんとは会えない運命にあるえあでした…





ちなみに海保の船に行かれた皆様、日傘を振り回して「かっこい〜!」
「すごーい!」

と暴れまわり、仕舞には制服なんか着て写真を取っていたひらひらスカートのウキウキ女をお見かけしましたか…?




それは…







えあです!




海保に大興奮いたしました。
かっこよすぎです。
  


Posted by えあ at 20:56Comments(5)

2007年07月16日

これ…

かんたん近くのマックのトイレの置物。







まじこえぇ





海保、サイコー!
  


Posted by えあ at 15:36Comments(0)

2007年07月15日

これってさぁ…

今日は友達と出掛けた。




これな、ワッタンのTKのマネキン。




レディースラインを着てるけど!!




けどね!?









オトコでなぁ、このマネキン…。





マネキンはどんな気持ちだろうねぇ
  


Posted by えあ at 22:33Comments(2)

2007年07月14日

車が帰ってきた

昨日、車が帰ってきました。
請求書を恐る恐るあけると…
まぁ、どうにかなる額やった。


助かった…




そういえば昨日、ちょっとコワイ車に遭遇しました。

二車線の道路が一車線になるところで、ワタシの前に、「BABY IN THE CAR」と貼ってある車がゆっくり運転していました。


二車線のうちに追い越しちゃおうとしたら…


隣に並んだとたんスピードアップ!


車線がなくなるのはあと寸前!





危ないと思いつつも、どうしようもなかったので、前に入りました。




相手がクラクションをめっちゃ押してきました。



もちろん、ワタシの運転はうまくないし、あー申し訳なかったなぁと思ったので、スピードをあげて距離をとろうとしたら!





すんごいビターっとくっついてくる!


危ない!



ちょっとあわててスピードをあげてもついてくる!




で、また二車線になったから「急いでたのかな、悪かったなぁ」と、道を譲ろうとしたら。


すごいスピードと急ブレーキでワタシの前にわざわざやってきました。







相当、おこってらっしゃる。



んでワタシの前で、すごーーく遅く運転する…

不必要なブレーキは踏む…
信号のかなーり前で急停車する…




コワイです…



避けようかと思って車線を変えたら、その車も前にやってくる…






信号待ちの時に振り向いて、ガン見されました…






ごめんなさい、もうしません…



しかし恐すぎではないですかねぇ…




もう二度と無理はしないぞと、思ったえあでした。



はぁー、初めてコワイ車にあった…
  


Posted by えあ at 12:32Comments(5)

2007年07月10日

ねむたい。

どれだけ寝たら寝たりるのだろうか。

一度でいいからお腹もすかないで、ずっと布団でごろごろしていたいなぁ。



そういえば。




ヨガをさぼっているワタシ…休み明け、どうなってしまうのかしら。




なんて怠慢なワタシ。





今週末、かんたんでフリマがあるとのこと。




ワタシ、フリマとか、だ〜いすきなんです!!!




結構、値切りとか交渉を平気でする。


まるでオバチャン。
恥ずかしいけど、やめない。


大阪気質…?



そんなお客、イヤやろうなぁ…と思うけど、する。




今週末、おこづかい片手にフリマに行きたいと思います。


出店する皆様、ご迷惑をおかけするかと思いますがよろしくお願いします!!

楽しみにしてま〜す
  


Posted by えあ at 22:07Comments(0)

2007年07月09日

うちの伯父は画家です

突然ですが。



うちの伯父は変わっています。



家族も、なんか変わってます。



でもすごくステキです。







伯父は、色んな趣味をもち、色んな仕事をして、50過ぎてから東京の名前をよくきく美大に行き。


個展をよくひらき、コンクールにもよく出品し。



ちょっと前に、おしゃれカンケイの背景美術を担当していました。



すごい人です。
只者じゃないです。


その人の絵がこれ。


アクリルの抽象画です。



昔から普通じゃないかんじだったけど、やはり何か違うんですね。

苦労やつらい思いをしたり、病気をしたりしましたが、ステキで、自慢の伯父です。



昔、伯父に一眼レフが欲しいといったとき、捨てるほどカメラのある伯父が何も言わずに送ってくれたカメラ、今だに宝物です。





ワタシは、そんな自由や強さ、人間性に憧れます。
  


Posted by えあ at 19:48Comments(0)

2007年07月07日

ろっきんさん発見。

たまたま今、無敵のおやじにいます。
トイレにあるノートにろっきんさんの書き込み発見。



なんか、うれしー。



すげー!



世界、せま!
  


Posted by えあ at 21:20Comments(9)

2007年07月06日

みなさん読まれたことありますか

流行りましたね、リリーフランキーの東京タワー。

九州の福岡や大分が出て、方言なんかも中々読みやすいと思います。



ワタシは読む機会がなくて、読みたいなって思ってました。



したらば活字離れした男友達が、「読みぃよ」


と、貸してくれました。




この一週間、じわじわ気が向いたときに読む、を繰り返して、先程、読み終えました。




泣けるのを期待して読み、な〜んだ、と思っていましたが。







やはり、最後らへんは読むのがつらかったです。




でも、読まないよりは、読んだほうが、いいです。




やはりお母さんって、大事ですね。



特別ですね。






ワタシもいつか、だれかのお母さんになるのかな。




ワタシはお母さんになれるのかな。






まぁ、そんな感じです。



明日も仕事ガンバロー
  


Posted by えあ at 23:20Comments(2)

2007年07月03日

うーん。生きていてよかった

今日はいいことがあった。
すごーく、苦手な先生が、いつも恐いのにこわくなかった。
むしろいいかんじだった。
ワタシは今日すごく頑張ったので、見てくれたのかもしれない。


んで家に帰ったら懸賞にあたってた。


んで、彼が一次試験に受かっていた。
本命ではないけど。



すごい、ワタシ生きていてよかったよ。



たとえ車の修理代がとてつもない額になったとしても、怪我してないだけ、いいやん。



ワタシはついているのかもしれない!
そう思っていたい。


ちなみにこの画像。


ワタシの旧家取り壊しの後、アパートを建てているとこの看板。





みょーに男前。


目、きらきらしてるしマツゲまである。
りりしい眉に整った鼻梁。


イケメソ。
  


Posted by えあ at 19:55Comments(6)