2007年07月26日
ちがうよね?
今ね、ワッタンで、身障用の駐車場に停めようとした妊婦さんの旦那さん。
妊婦さんは、障がい者じゃないの、知ってますよね?
確かに、大変かもしれません。
でも、障がいのある方から見たらみたらどう感じるでしょうか?
もし妊婦さんも、って事なら、始めから表示をそうしてると思うんです…
もちろん妊婦さんは大変だし、不便なことはたくさんあるでしょう。
色んな意見もあるかもしれません。
でも、ワタシにはまったく同じ扱いをしてもらおうとするのは常識ハズレな気がしています。
妊婦さんは、障がい者じゃないの、知ってますよね?
確かに、大変かもしれません。
でも、障がいのある方から見たらみたらどう感じるでしょうか?
もし妊婦さんも、って事なら、始めから表示をそうしてると思うんです…
もちろん妊婦さんは大変だし、不便なことはたくさんあるでしょう。
色んな意見もあるかもしれません。
でも、ワタシにはまったく同じ扱いをしてもらおうとするのは常識ハズレな気がしています。
Posted by えあ at 18:04│Comments(1)
この記事へのコメント
はじめまして。
身障者用の駐車場、残念だけど、こういう人がいますよね。
ジャスコの身障者用駐車場で、おいさんが大きな声で
「いやぁ~、今日は身障者の人が、たくさん来ちょるなぁ(^_^メ)」と
嫌味を言ってる側で、平気で小さな子供連れの主婦が車から
降りて歩いていってました。マナーが向上するといいですね。
身障者用の駐車場、残念だけど、こういう人がいますよね。
ジャスコの身障者用駐車場で、おいさんが大きな声で
「いやぁ~、今日は身障者の人が、たくさん来ちょるなぁ(^_^メ)」と
嫌味を言ってる側で、平気で小さな子供連れの主婦が車から
降りて歩いていってました。マナーが向上するといいですね。
Posted by aki at 2007年07月26日 21:16