2007年10月27日

月夜の電信柱

宮沢賢治は偉大です。


月夜の電信柱、この童話も、スキですが。



ワタシが最も愛して止まないのは「どんぐりと山猫」です!
それも、パロル舎の出版、小林氏の版画のそれが世界観にピッタリですばらしい。

実によい画本です。

ぜひ一度お手にとってみてください。


他にもお薦めなのは、よだかの星、やまなし、注文の多い料理店、土神と狐
などありますが!

ぜひ一度だまされたと思って〜。
しかし月夜が美しい。

月明かりふんわり降りてくる夜は あなたのことばかり
考えても考えても尽きることもなく…

って歌、知ってますか?

突然歌ってみました。


アハハ、壊れちった。



Posted by えあ at 22:24│Comments(2)
この記事へのコメント
お月様が海にきらきら反射していて、とても幻想的でした。
思いがつきない程誰かのことを、久々に考えてみたいなぁと、思いました。
Posted by ニモ at 2007年10月27日 23:06
ニモさん、水面の月はきれいでしょうね…。秋はいい季節です。
Posted by えあ at 2007年10月31日 23:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。