2007年10月20日
散文的哀愁

夜の街はぴかぴかと夜道をてらし
ひとびとの足音
雑踏 地下道にひびく幼い歌声
傍にいるはずのひとがいなくて
同じ月はみていなくて
ワタシは切符を買う。
一人で乗る、各駅停車の列車
こんなので追い付けるはずないのに 追い付いた気がして
電車の揺れの中で微睡む
Posted by えあ at 23:56│Comments(4)
この記事へのコメント
いつもと変わらぬ夜 いつもと変わらぬ日常
ただ仕事に追われ、逆に追いつつ、走り続ける
ふと窓の外 かすかに照らし出される月の光
私は近づく。
見上げると、あの頃、二人で見てた月が、同じように、優しい光。
あの人も、今頃、どこかでこの月が見えてるのだろうか・・・。
ただ仕事に追われ、逆に追いつつ、走り続ける
ふと窓の外 かすかに照らし出される月の光
私は近づく。
見上げると、あの頃、二人で見てた月が、同じように、優しい光。
あの人も、今頃、どこかでこの月が見えてるのだろうか・・・。
Posted by イヌヒ at 2007年10月21日 07:00
イヌヒさん、ありがとうございます。
昨日の月はキレイでしたね。
昨日の月はキレイでしたね。
Posted by えあ at 2007年10月21日 09:24
私も昨夜遅く、帰りついてふとみると、月がおかえり〜とばかりに、そこにいました。
きれいで大きな存在の、月でした。
きれいで大きな存在の、月でした。
Posted by ニモ at 2007年10月21日 10:40
寒くなると、空気がぴん として、澄んでいて
空がキレイですね。
空がキレイですね。
Posted by えあ at 2007年10月21日 22:11